|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1805
ライブドアは、上場廃止になるべき?
投票結果
66
34
433票
220票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2006年01月30日より
2006年02月03日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
浅井秀一 ストックアンドフロー代表
ライブドアの粉飾決算疑惑から、堀江社長の逮捕までをめぐる一連の騒動は大きな話題となりました。先週のイ……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
ライブドアの粉飾決算疑惑から、堀江社長の逮捕までをめぐる一連の騒動は大きな話題となりました。先週のイー・ウーマンのサーベイでも、「それでも、ホリエモンを支持しますか?」というテーマが関心を集め、さまざまな投稿が寄せられています。
一方で、今回の騒動は株式市場にも大きな混乱を与えました。特に、ライブドア株を買っていた人は、その後の値下がりで大きな損失を抱えています。さらに、今後、ライブドア株が「上場廃止」になった場合、市場で売却することができなくなるため、資産価値は大きく低下することも懸念されています。
もちろん、上場廃止になるのは会社側に大きな問題と責任があるからですが、一方で、個人の財産の価値に大きな影響(多くの場合は損失)を与えてしまいます。
今回のサーベイでは、この「上場廃止」という点を中心に、皆さまのご意見をいただければと思います。さらには、株式の短期投資や株式市場全体に関するご意見などもお寄せいただければ幸いです。
それでは、今週一週間、よろしくお願いします。
浅井秀一
ストックアンドフロー代表
「西武鉄道の上場廃止は当然?」
上場企業としての義務とは。
「企業の社会的責任、もっと重視して欲しいですか?」
社会貢献はCSRのおまけではなく……。
「不祥事の会社の商品は一生買わない?」
消費者主義社会の出発点とは。
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|