

後悔しない働き方をしたい(琴祐・神奈川・既婚・32歳)
先月末に七年間いた会社を退職し、現在フリーとして仕事をすべく、模索中です。コツ、いろいろと教えてほしいです。せっかく職場のストレスからは解放されたのだから、後悔しない働き方をしていきたいと思います。
コツは3つ(いまいくん・埼玉・既婚・40歳)
わたし自身はフリーランスの経験はありませんが、フリーランスで働く多くの友人たちを見ていて、思いついたことを書かせていただくと、まず第一に「体が丈夫なこと」、次に「仕事が好きなこと」そして「相手ときちんとコミュニケーションがとれること」の3つだと思います。
もちろん、サラリーマンで成功するにも同じことがいえるとは思いますが、東海林さんが言われているように、サラリーマンは長いスパンで人間関係や評価を見るので、「サラリーマンなら許される」こともフリーランスだと致命的になりますよね。とくに病弱が許されるのはサラリーマンの特権でしょうか。ちなみにわたしはサラリーマン生活18年目に入りましたが、病欠をしたことがないのが唯一の自慢です。

悩み中(ぷろぶれんま)
これからフリーランスの道を選ぶつもりです。現在、雑誌の編集部に所属しているのですが、どうしてもやりたいこととかけ離れてきたためのフリーランス選択なのです。現在の会社にいる間に、やりたいことに向かってどんどん企画を立て、機が熟したら、目当ての出版社へ企画を持ち込むつもりでいます。ただ、そのときに不安なのは、個人から企業に向けてのアプローチの仕方です。これはきっと、営業、ということになるのだと思うのですが。誰に聞けばいいのかわからず、悩み中です。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!