

母が最大の相談相手(リリア・愛知・34歳)
わたしは事業を始めて今年で10年になります。右も左もわからない20代前半に、偶然のタイミングが重なり、お勤め経験ゼロで経営者となりました。まったく異なる業種ではありますが、元銀行員のわたしの母は事業主としての大ベテラン。お互いを干渉することもなく、めったに相談はしませんが、疑問があれば何でも母に相談します。人間関係も広く、どの分野の疑問も解決できます。一番信用している母が最大の相談相手で心強いです。
「経営者の孤独」を感じずにいられる(mimiu・30代)
県内の女性経営者のネットワークに入っています。女性経営者が少ない県内、かつ参加の業種もさまざまなので、本当に仕事に即した相談をいつもできるわけではないのですが、まさに「経営者の孤独」を感じずにいられるという意味では大変役立っています。

同年代の友人と仕事の話ができない(moonstone・29歳)
小さな組織ですが、会社を立ち上げて以来、寝ても醒めても会社のことが気になる日々を送っています。友人たちはいわゆるOLと言われるようなタイプなので、一気に話が合わなくなってきました。代わって頼りにしているのは、同じく事業を経営している兄と父です。今まで家族の前で、ほとんど仕事について話すことがなかったのですが、身近にこんなにいい先輩がいたのかと驚いています。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!