ホーム > サーベイリポートデータベース
かつての起業ブ−ムの中、会社を辞めて独立することがマスコミで特集として、多く取り上げられていました。起業専門の雑誌もすでにあります。その中では、起業時の資金繰り、顧客の獲得、人材の確保などの問題をいかに解決していくか、そのノウハウがいろいろ紹介されています。
確かに、起業するには大きなエネルギーが必要なので、そのノウハウがいろいろ紹介されるのは分かります。でも、その大変さは、あくまで起業するまでの一時期のことです。むしろ、社会がめまぐるしく変わる現代では、起業後、会社がずっと続いていくことの方が、もっと大変なのでは。
私は、起業してからその後に、どうやって会社を継続していくのか、皆さんともっと考えたいと思います。一体、会社が維持継続していくためには何が一番大事な鍵なのでしょうか。会社の規模や業種によって、その大事な鍵は異なってくるのでしょうか。私は、経営者の能力(具体的な経営戦略、的確な判断力、将来のビジョン、人を引き付ける魅力など)も当然大事ですが、小さな会社にとっては、やはり人材が一番の鍵ではないかなあと思っています。
皆さんはどう思いますか。 ご自分が働いていらっしゃる会社を振り返ってみて、会社が維持継続するのに最も大切なことは何かぜひお聞かせください。今週1週間、どうぞよろしくお願いいたします。