
一日の終わりに洗面台で(枝利子・東京・パートナー無・51歳)
私は、夜洗面台の鏡に向かったときの自分の顔が一番好きです。ぼろぼろに疲れたときは別です。うれしいことがあったときは目が輝いているし、心も弾んでいます。脳への刺激ってサプリメントの効果以上にすごいな〜と思うことがよくあります。明日はまた違う自分かもしれないけれど、今日1日、良いことを精一杯受けとめられる人でいられるように過ごそうと思います。
写真を見て、卑下しすぎている自分に気付く(rnm226・東京・パートナー有・38歳)
写真をみて、自分が思ってるほど悪いイメージではないと思うとき。写真を取られているときの自分は、なんか不細工なイメージが強く、疲れているしなんかいやだなぁーって思うことが多いのですが、後で写真をみるとそんなでもなかったと思えることがけっこうあります。思っているより自分は元気なんだと感じられたとき、やっぱり嬉しいし、卑下しすぎている自分に気づける瞬間です。美しいと思う瞬間はなかなかないのですが、それに気づいていないだけなのかもしれないですね。なーんて(笑)
お化粧のノリが良い朝は(ちはぴょん・東京・パートナー有・32歳)
朝お化粧のノリが良いときに「今日は私はきれい」と思うことがあります。肌がなめらかで、がさがさ、ぼこぼこしてなくて、油分がちょうど良いと、一日嬉しくなります。もちろん、その逆も多く、仕事帰りに電車の窓に写った自分の顔をみて、がっかりしてしまうこともありますが……。
「喜んでもらえてよかった」と思える仕事(つじまゆ・東京・パートナー有・28歳)
仕事に熱中しているとき、何より自分のしたことが会社のため、周囲のために役立っているとき。「してあげたんだ」という気持ちより「喜んでもらえてよかった」と思います。そしてそういう瞬間こそが人が一番輝く瞬間だと思っています。
小さなことに幸せを感じて(pink coral・東京・パートナー無・21歳)
自分が素敵かも! と思う瞬間は、道端で色鮮やかな植物を見つけ、立ち止まってきれいだな、と感じる瞬間です。単純ですが、他の人が気づかないものに、小さなことに幸せを感じられた時でしょうか。