自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/7/7(月) - 2003/7/11(金)
4日め

テーマ体型を美しく見せる着こなししてますか

今日のポイント

体型を美しくみせるため、色使いの工夫ありますか?

投票結果 現在の投票結果 y64 n36 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
鷹松香奈子
鷹松香奈子 モデル

服の色って見た目にも影響することは、みなさんもご存知ですよね。カラーコーディネイトの中に膨張色、収縮色が定義付けられています。「白が膨張色の極み、黒が収縮色の極み。赤が大きく、青が小さく見える」服の色……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

女は30歳を越してからが勝負(olive2・東京・パートナー有・30代)

子どもが生まれてから特に気を付けるようになりました。外出先で子連れでスタイルのよい女性を見ると、やはり自分もそう見られたいと思うし、将来再就職する際にも容姿は大切だと思うので。自分ではここ数年のほうが以前よりよくなってきていると思う。やはり女は30歳を越してからが勝負だと思う。

体型の安定が課題(いつこ・九州・既婚・40代)

ここ一年の体重の変化は10キロ近くを上下していまして、サイズが安定していないのが、悩みです。やせた時は2サイズも落ちたので、もう太らないと妹に大きいサイズをすべてあげてしまいました。あれから半年、また元に戻りつつあるので、焦りの日々。サイズの前に体型の安定が課題です。洋服に体を合わせるのは変ですが、好きな服が着たいときは、下着や地道な体操で必死に体型をかえる工夫をしていました。

トップの色は慎重に選ぶ(unagiinu・東京・パートナー有・33歳)

身長が170センチ近くあるので、ブランドは限定しています。イタリアや、フランスのものが多いでしょうか。それほど努力してるつもりはありませんが、周りの方から、「細く見える」と言われるので、服の選択はまずまずなのだと思います。形ではありませんが、顔に反射するので、トップの色は慎重に選びます。色が白いこともあり、淡い色は太って見えるので、暗色になってしまいます。

バランスが悪いと、何か垢抜けない(norieda)

おしゃれをすることは、見せることだと思うのです。だから体型を隠したりせず、見せる。わたしは、シルエットがきれいな洋服が好きです。体型を美しく見せるためには、バランスが大切だと思います。自分の身長に合った丈の長さ、トップスとボトムスの長さ、夏なら肌をどれだけ見せるかとか。バランスの取り方って、なかなか難しいと思います。せっかくすてきな洋服を着ていても、バランスが悪いと、何か垢抜けないんですよね。

NO

ウエストのサイズで迷う(フラアンジェリコ)

油断するとすぐおなかがポッコリ出てきてしまうので、服を買うときにはウエストのサイズで迷います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

似合う色、知っていますか?

服の色って見た目にも影響することは、みなさんもご存知ですよね。カラーコーディネイトの中に膨張色、収縮色が定義付けられています。「白が膨張色の極み、黒が収縮色の極み。赤が大きく、青が小さく見える」服の色をどう選ぶかによって、太って見えたり、細く見えたりします。

スタイリングって目の錯覚をどう味方につけるか、です。誰もが少しでもすっきり細身に見せたい! と思うでしょう。それでは、定義に従うと、全身黒ずくめになってしまいます。もちろん、それもひとつのおしゃれです。でも、夏も冬も、毎日黒っぽい服ではつまらないですよね。せっかく女性に生まれてきたからには、きれいな色も味方につけて、自分らしいおしゃれを楽しまなければ損です。

みなさんはパーソナルカラーってご存知ですか? 色によっては顔色を良くしたり、悪くしたりします。たとえばピンクにもいろいろあります。サーモンピンクとベビーピンク、同じピンクでも全然違います。まず、クール系(ブルーベース)とウォーム系(イエローベース)に分かれます。

金と銀の折り紙など用意してください。それを交互に顔の近くに持ってきて、顔色の映りをチェックしてみてください。似合わないほうは、血色が悪く、くすんで見えます。似合うほうは、血色が良く、肌がきれいに見えます。金がウォーム系、銀がクール系です。

その中でもまた二通りに別れます。春、秋(ウォーム系)、夏、冬(クール系)とタイプに別れています。春は原色に黄色を混ぜたようなきれいな鮮やかな色です。秋は春をくすませた色、アースカラーです。夏は原色に白を混ぜた色、パステルカラーです。冬は原色、となっています。ワードローブに入っている服でいろいろ試してチェックしてみてください。

でも、勘違いしないでいただきたいのは、他の色は着られないわけではありません。顔の近くにくる色を気をつけさえすれば、OKです。膨張色を着ることに抵抗のある方は、インナーに指し色として使ったり、また、今年よく見かけるサイドラインの入ったパンツやシャツなどは締まって見えるので活用してみては? すてきに夏のファッションを楽しみましょう。

鷹松香奈子

鷹松香奈子

モデル

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english