

期待し過ぎないほうが(ミツナリ・東京・独身・37歳)
ある程度は、信頼しています。しかし、あまり期待し過ぎないほうが良いと思います。

雑誌はほとんど当てにしていません(melissa)
テレビの情報は、まだ信憑性があるように感じますが、雑誌はほとんど当てにしていません。雑誌のグルメ欄は、メニューの価格設定や、その店のオススメメニューなどの参考にします。今、一番利用するグルメ情報はインターネットです。ネットのクーポンは、雑誌など紙媒体のクーポンよりお得なものが多いです。
がっかりしたことはたびたび(フラアンジェリコ)
信頼はしていませんが、ある程度頼りにしています。がっかりしたことはたびたびありますが、他に情報が得られないし、飛び込みで行くよりはましか、と思っています。
老舗の紹介は役立つが……(arrow・東京・既婚)
知らなかった老舗の店紹介は役立ちますが、今どきの新しいレストランは、たいていインテリアはこじゃれているものの、味はまあまあということが多いですね。
人生で一番おいしいラーメン屋さん、なのに(teacoffee)
そもそも都心から離れているところに住んでいるため、あまりメディアを参考にすることはないのですが、普段行きつけの、わたしの人生で一番おいしいラーメン屋さんが一度もメディアで取り上げられたことがない、というのが、信じられません。話題になったラーメン屋さんにいくつか行ってみたことがあるのですが、いずれもがっかりしてしまったくらいなのに。
信頼できる雑誌と信頼できない雑誌(veronique)
情報は参考にはしますが、信頼できる雑誌と信頼できない雑誌とにはっきり分かれます。信頼できる雑誌に載っているもので、なおかつ友人知人からもいい評判の聞こえてきたところへ行ってみることにしています。やはり口コミが一番だと思います。
「まったり」?(meica)
台本があるような紹介グルメは信頼できません。どのレポーターもどれを食べても同じようなことしか言わないし。「まったり」という言葉がすきなんでしょうか?
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!