ホーム > サーベイリポートデータベース
テレビや新聞で見るニュース、人ごとでは済まない
ひと昔前、いや、ふた昔前……でしょうか、日本が「安全大国」と言われたのは。最近は国内での強盗、殺人など、凶悪犯罪のニュースもよく見聞きするようになり、以前あったような安全神話は崩壊してしまったかのようです。犯罪は低年齢化し、つい先日も中学生が幼児を殺害するという痛ましい事件があったばかりです。
テレビで、警視庁の密着ドキュメントや、わたしたちの危機管理意識に問うようなのものなど、「犯罪」を扱った番組が放映されても、昔なら「こんなことがあるんだねえ」と人ごとで済ませていました。でも、今となっては「気をつけなくちゃいけないな」と、自分の身にも降りかかってくることも想定してしまいます。
そこで今週は、「犯罪に巻き込まれたことはありますか」というテーマで、みなさんのご意見をお寄せいただきたいと思います。窃盗、詐欺……犯罪の種類もいろいろありますが、体験談とともに、危機管理についてもお聞きできたら、と思っています。一週間、よろしくお願いします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!