ホーム > サーベイリポートデータベース
韓国と日本。どんなところに文化の違いを感じますか?
今週は、韓国と日本の文化の違いについて考えてみたいと思います。文化といえば、言葉、風習、芸術など、さまざまな側面があるといえます。最近は、日本で韓国の映画やドラマが紹介されたり、韓国は身近な国になってきました。そのぶん、文化に触れるチャンスも多くなってきたのではないでしょうか。
3月に新学期が始まる韓国は、今が卒業シーズン。学校の周囲には花や風船などを売る露天が並び、お祭りムード。大学の卒業式には大きな花束をもって家族や親戚、友人がつめかけ、門出を祝福します。男子高では後輩が先輩に小麦粉をかけてお見送り。そんな光景も日本と違って興味深いものです。
韓国の方々との交流やメディアの映像などを通して、慣習や行動様式の違いなどに驚いたり、文化的な違いを感じることはありませんか? 韓国の不思議を考えてみることで、日本の真髄も見えてくるかもしれません。ぜひ、いろいろなご意見をお寄せください。一週間、どうぞよろしくお願いいたします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!