
知的障害がある場合には(マリア)
「この人だ」と確信が持てたら、腕をつかんで告訴するでしょうね。冷たいのかもしれませんが、相手の立場を考えていたら精神的苦痛は計り知れないものです。しかし金野さんにお聞きしたいです。もし、相手が知的障害者なら罪を問えるのでしょうか? それと言いますのも学生時代、障害を持った人が目の前に立ち、彼自身が自分の下着を下に下ろして下半身を見せる行為が目の前で行われましたし、違う女性は胸を触られていました。幸い同じ車両に乗っていた人が助けてくれましたけど、悪い行為なんだという意識を持っていなかった様子で、たいへん怖い思いをしたのです。一般的に精神的に障害がある人に対しては罪を問えないことがありますが、この場合はどうなんでしょうか?
「制裁を受ける犯罪」という認識を高める(ORYU・兵庫・パートナー有・35歳)
日本では、痴漢や性的嫌がらせが「いたずら」等といわれて、軽く扱われ、ネット上でも「電車が込んでいるから痴漢しよう」と掲示板にかかれるような時代です。女性がどれほど防御しても、痴漢する人自身にその気があれば、「痴漢しにくい雰囲気」を電車内に作っても意味がないのです。それよりも、「痴漢で告訴されたら他の犯罪と同様に社会的制裁を受ける」と広めた方がよほど抑止力になると思います。
冤罪も隙があるからこそ(枝利子・東京・パートナー無・51歳)
自分が出会ってしまったら、捕まえます。ただ最近友人からの話ですが、ご主人が帰宅しないからどこかで倒れて死んでいるんじゃないかしらと不安に思っていた翌日、やっと連絡があったら、痴漢に間違えられて、監禁状態だったと。聞くところによると女学生がお金(100万円)目的に「痴漢です」と叫ぶらしいです。そういうこともあることを、知って困惑しました。でも、誤解をされるのもやはりどこかに、すきがあったからだと思います。
女性にトラウマを負わせること(ウエチン・神奈川・パートナー無・28歳)
1カ月ほど前、電車内で「この人痴漢です!」と叫んだ女性に対して、痴漢と思しき男性が「おまえなんか触りたくもない」などと言っているのを聞きました。女性は半分泣きながら次の駅で降りてしまいました。もし、本当に彼女が被害者なのならば、こんなに許せないことはありません。「この人痴漢」と指摘するだけでも大変な勇気を要するのに、その上侮辱されるとは、大変なトラウマになってしまいます。この件で、こんな被害者を出す痴漢なんか、自分が被害にあっていなくても、現場に出くわしただけでもとっつかまえて、社会的に懲らしめたい! 思うようになりました。

「自分が我慢することじゃない」と気付いた(IPウーマン・36歳)
痴漢で有名な路線を使って通学していた中高生の頃は、被害に遭わないよう、大きな鞄を持って防いだり、扉近くに行かないようにしたり、女性の側に行ったり、と苦心しました。それでも被害に遭ってしまった場合、どうしてだろう、自分に隙があるのかも、などと自分を責めて落ち込んでいました。ところが、ある日友人と乗車したとき、突然彼女が「この手、誰のですか!?」と大声で後ろの男性の手首を持ち上げ、告発したのです。あまりにも鮮やかで毅然とした態度に圧倒されました。そのとき、自分が我慢することじゃないんだ、とはじめて気付いたのでした。告訴するか、といえば、そこまでするかどうかはわからないですが、少なくとも制裁くらいは与えないと、気がおさまりません。
女性の側の防御意識も大切(さとやん・京都・パートナー有・32歳)
告訴する大げさなことはしないですね。私は痴漢に一度だけあいましたが、相手の手をつねるとすぐにやめましたよ。「やめて」と言葉にできなくても、態度に示せばいいのでは……。痴漢にあわないように防ぐことも大事だと思いますよ。満員電車に胸元がぱっくりあいた服を着ている女性を見たら女の私でも「おお〜」と見てしまうんですから、スケベ心いっぱいの男性なら触りたくもなるんじゃないですかね。早めに空いている電車に乗るとか……。
人間関係が希薄な現代社会(きたさん・長野・パートナー無・26歳)
私は電車通勤の経験がないのですが、時々東京に行って満員電車に乗ることはあります。あそこまで他人同士が接近する異常な状況には慣れることができません。隣に男性がただ立っているだけで、体の全神経がそちらに集中して、できるだけ接触しないようにと全身をこわばらせています。そして、もしも痴漢にあったら大きな声を出してやる! と思ってはいますが、実際に遭遇したときには怖くて声も出せないだろうなぁ、というのが本音です。声を出したところで、周りの人達が助けてくれるだろうか? 逆切れされて怖いおもいをすることになるのではないか……という不安があって、黙って何もなかったことにしたほうが、面倒なことにならなくて済むのではないかと思ってしまいます。周りが全員敵に見えてしまう。人間関係が希薄になった現代では、自分の身を守るのは自分。痴漢だと確信したらその場で捕まえられる勇気を持ちたいと思うのですが……なかなか難しいのが現状です。
そのときの不快さと相手の態度で判断(kyoko-o-55・兵庫・パートナー有・28歳)
正直、そのときになってみなければわからないというのが本音です。学生時代、通学電車の中で痴漢にあったときは、すぐに次の駅で降ろして駅事務所に突き出しましたが、警察を呼んでもらったものの、駅員さんやその警察官たちも「まぁよく反省してるみたいだし……」みたいな感じで、結局刑事告訴するには至りませんでした。私自身、派手な服装のいかにもだらしのない大学生だったので、なんだか分が悪かったのを覚えています。約8年ほど前のことですが、駅員さんも警察官も男性ばかりで印象が悪く、女性警察官だったら少しは気が楽だったかと思います。今でももし痴漢に合ったらすぐその場でつかまえて一緒に電車を降りますが、告訴するか否かはその時の不快さとか相手の態度を見て考えるかもしれません。しおらしくしていても本当は常習者かもしれないので、今後他の人が被害に合うのを防ぐためにも、告訴したほうがいいのかなという気もします。