ホーム > サーベイリポートデータベース
光ファイバー接続がもはや現実の選択肢のひとつとなってきました
KDDIが先日発表した調査で、ADSLの利用者のうち、68%が光ファイバーを導入したいと考えており、4%が実際に導入を予定しているという結果が紹介されました。イー・ウーマンでもこれまで何回かブロードバンドについての調査を行ってきましたが、以前は高嶺の花だった光ファイバー接続がもはや現実の選択肢のひとつとなってきたように思います。
KDDIの調査では、光ファイバー接続はプロバイダーのコンテンツが魅力というよりも、スピードの速さが魅力的だということでしたが、みなさんには光接続を検討しようというお考えはありませんか?
現在のISDNやADSL接続にご不満はありませんか? インターネットを利用する目的や頻度は人それぞれ違いますので、一概に回線が速ければいいというわけではないと思いますが、みなさんの率直なお考えをうかがえればと思います。
今週はみなさんが光ファイバーの導入どの程度、現実的にお考えになっているのか、またその理由は何なのか、もし導入をためらっていらっしゃるとすれば、それはどうしてなのか、どんどんとご意見をいただければと思います。また一週間どうぞよろしくお願いいたします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!