自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/12/15(月) - 2003/12/19(金)
3日め

テーマ2003年あなたの個人収支、黒字ですか?

今日のポイント

思い描いていた結果を出すことができたでしょうか

投票結果 現在の投票結果 y52 n48 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
藤沢久美
藤沢久美 ソフィアバンク

今日のコメントは、バラエティに富んでいて興味深いですね。ごまたまさんは、チャレンジがボーナスにつながったとのことチャレンジって、結構、精神エネルギーを使うし、時間も使う。でも、それを避けると、新たな前……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

予測できないことにどう反映するか(パレアナ・東京)

「個人収支」を考える際に、予測できないこと(病気や、収入減など)をどのように反映したらいいのか、教えてほしいと思います。

チャレンジがボーナス増額につながった(ごまたま)

貯蓄はほぼ計画通り。旅行関係の支出が多かったけど、いろいろな経験をすることが自分の成長にもつながったと思います。仕事も新しいことにチャレンジした結果が出はじめて、会社からの評価もボーナス増額につながりました。よって今年の収支は黒字です。

結婚で大プラスに(scafe)

この1年中距離恋愛中の彼が先月「旦那」となり大プラス。しかし、披露宴なしだったににもかかわらず、準備など、今週の引っ越しも含めた出費は予想外に膨らみました。一人暮らしの時分のどんぶり会計をやめ、本気で家計簿をつけようと思ってます。お金はともかく、精神的な安定を得られたことは何事にも代えられません。

来年から新たな気持ちで貯金に励む(いまいくん・埼玉・既婚・40歳)

黒字といえば黒字ですが「1年で100万円の貯金をする」という目標に対しては、残念ながら未達です。それどころか年末に引っ越しをすることになったので、赤字スレスレと言ったところでしょうか? また来年から新たな気持ちで貯金に励みます!

NO

土地の衝動買い(tsukisan)

土地の衝動買いをしてしまいました。キャッシュで買えるぐらいの小さくて安い土地ですが、貯金をしてても増えないし、けっこう便利なところなので、退職後家を建てようかなとか、値上がりしたら売ろうかなとか、将来の楽しみが増えたような気がします。見てから買うまで15分。来年は衝動買いはやめようと思います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

逆転黒字は?

今日のコメントは、バラエティに富んでいて興味深いですね。ごまたまさんは、チャレンジがボーナスにつながったとのことチャレンジって、結構、精神エネルギーを使うし、時間も使う。でも、それを避けると、新たな前進はないし……。見事な自分への投資の成功例ですね。

そして、scafeさん、結婚という黒字。おめでとうございます! 来年は、1年間の結婚生活の収支決算をしてはどうでしょうか? 結婚生活って、片方が黒字になっても、パートナーが大赤字ってことになると大問題。夫婦で、どう黒字の家庭を作っていくかは、話し合う時間の投資が必要かもしれませんね。

そして、いまいくん。貯金の目標が達成できず……とのこと。来年は、貯金の目標を達成するに、給与天引きか、給料日の翌日に口座から引き落としされる積み立てをしてみてはどうですか。最近の投資信託の積立は、大抵、自分の好きな日を引き落とし日に設定できますよ。

tsukisan! 土地の衝動買いとは、驚きですが、事前に物色はされていたのでしょうか? 衝動買いにしては、土地の用途について、明確なイメージをお持ちですよね。投資をする際のリスク管理のポイントは、利益をどのような状況で、どの程度取るかを具体的にイメージすることに時間を掛けて、決断は速やかにといったところでしょうか。

最後に、パレアナさん。いつもコメントありがとうございます! 予測できないことは、もちろん収支に反映すると思います。人生に予測不能なことはたくさんありますよね。だからこそ、収支で大赤字にならないように、保険の用意が必要なのだと思います。

ところで、企業の場合、収支決算をして、赤字になりそうなとき、期末にいろんな手を使って黒字にしたりしますが、年末に来て、逆転黒字!という方はいらっしゃいませんか?

藤沢久美

藤沢久美

ソフィアバンク

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english