ホーム > サーベイリポートデータベース
政治家の年金未納問題をきっかけにわが身を振り返ってみると
ここ数カ月、「年金」という言葉を聴かない日はないというくらい、年金に関連したさまざまな話題が世間をにぎわせています。その中でも予想以上の波及をみせたのは、政治家の年金未納の問題。ワイドショーなどでも大いに取り上げられました。
4月23日に3閣僚が保険料を支払っていなかったことを明らかにしてから、福田官房長官も辞任、民主党では菅直人代表が辞任と、年金法案が衆議院、参議院と通過して行く中、年金という問題がこれほど語られ、調べ直されたのは初めてのことだったのではないでしょうか? 思わずご自身の履歴を調べられた方も多いかと思います。
総務省は7日、年金の過去の加入状況や将来の受給額の試算など個人の年金情報をインターネットでも閲覧できるよう検討に入りました。みなさんはどんな機能や情報があれば便利だと思いますか? 未加入者の増加や制度の複雑さなどが問題なども含めてお話を伺っていきたいと思います。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!