ホーム > サーベイリポートデータベース
今回のテーマはこれ! このところ特にみんながお金の運用に熱心になっている印象を受けます。長らく低金利な上、規制緩和で多種多様な金融商品、投資対象が世の中に登場してきました。上手にそうした対象を購入したり、投資した人はお金を増やせているようです。
しかし、買い方、投資の仕方によっては私たちのお金を減らすとんでもないものもあります。一例がEB債でしょう。エクスチェンジャブル・ボンドといい、何かに交換可能な債券。一世を風靡して登場しましたが今はすっかり人気離散です。その仕組みですが債券のまま持っていられれば高金利を得らますが一定の条項になれば一定金額のソニーやNTT株と交換されてしまうというもの。交換対象のソニーやNTT株は知名度が高いし、仮に株を持つことになってもいつか利益を出して売れそうに思え、「ま、いいか」とこの債券を買った人は少なくありませんでした。しかし、ふたを開けてみると、あっという間に債券は株への交換条件をクリアしてしまい、その株を利益を出して売れるようになるにはかなり時間がかかりそうで「こんなはずではなかった」と嘆くケースが多発しました。
私も5年前、取材した「未公開株・債券ファンド」に「やってみなければ取材として不完全」とばかりに50万円投じてみましたが、5年後、元金は29万円になって返ってきました。ちなみにそのファンドは一度も投資家のお金を増やすことなく、ずっと基準価額は右肩下がりでした。
「増やそう」と思って付き合ってみたものの、自分の思い違いや未熟な商品性で私たちのお金を減らす危ない対象もあります。今回のテーマではそうした点を掘り下げたいと思います。一週間で本当に自分にむいた自分のお金を増やす投資対象、金融商品に出会えるように着地できたらうれしいです。よろしくご意見お願いします。「あなたのお金ふえていますか?」教えてください。