ホーム > サーベイリポートデータベース
仕事の仕方の柱となる心・精神
あなたにはビジネス哲学やポリシーがありますか? ビジネス本で経営者やカリスマ営業マンが語るそれらの話に興味を持ち、そこから学び、自分なりのポリシーを築いていらっしゃる方も多いかもしれません。しかし今回はあえて「マインド」としました。マインドは「心」や「精神」です。
「一番大切にしたいのはお客さまの目線」「上司・先輩を敬い、その存在をたてる」「仕事は仕事と割り切って考える」など、その人の過去のキャリア、失敗、経験を経て仕事をする人ならば、多かれ少なかれそれぞれの心に存在していていると思います。
もしマインドが一つになっているチームがあれば、最大の効果が仕事に発揮されることと思います。後輩や部下のマインドをうまく活かせれば、上司としてもいいマネジメントができるのではないでしょうか。今回は、そんなお話を伺っていきたいと思います。みなさんのお話を参考にしつつ、マインドを自分らしく高められるサーベイになることを願っています。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!