自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/5/31(月) - 2004/6/4(金)
3日め

テーマ営業は得意ですか?

今日のポイント

向き・不向きが厳然と存在するものなのか?

投票結果 現在の投票結果 y23 n77 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
田村真理子
田村真理子 日本ベンチャー学会

確かに、ニューパーツさんが指摘しているように、ポイントをつかむのが上手であれば営業成績はいいのではないでしょうか。そして、その“ポイント”とは一体どんなものでどうつかむのかがわからず、モヤモヤしている……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

ポイントをつかむのが上手であれば(ニューパーツ・千葉・パートナー無・31歳)

営業は得意です。知らない人と話をしたりするのも苦痛ではありません。営業成績も付いて回りますが、数字のプレッシャーもあったほうが、わたしの場合はいいようです。わたしの周りで、営業が不得意そうだな、と思うような人でも、ポイントをつかむのが上手であれば成績はいいようです。語弊があるかもしれませんが、成績が良くても、自分の体を削ったり、神経を壊したりしながら、という人こそ、営業に向いていないと言えるのではないでしょうか。

NO

向いてそう、とよく言われるが(いまいくん・埼玉・パートナー有・41歳)

人見知りもなく、おしゃべり好きで人当たりも悪くないので、よく「営業に向いてそう」と言われるのですが、実は営業は苦手です。で、それに対する工夫は「営業職にならない」ですね。いろいろなツールを作ったり、プリゼンをしたりするのは苦にならないのですが、どうもお金の話が苦手なんですよね。やはりわたしは裏方のほうがいいです。

成果が出るかどうかの問題?(wakano・岡山・パートナー無・34歳)

わたしは得意ではありませんが、向き・不向きが厳然と存在するのかどうかはわかりません。自分で苦手と思って営業していても、ある程度の成果が出れば楽しくなってきて「向いている!」と感じるのかもしれませんし、向いていると思っていても成果が出ないと「向いてない」と感じ始めるかもしれません。厳然と存在するものではない気がします。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

試行錯誤を重ねる

確かに、ニューパーツさんが指摘しているように、ポイントをつかむのが上手であれば営業成績はいいのではないでしょうか。そして、その“ポイント”とは一体どんなものでどうつかむのかがわからず、モヤモヤしている人は少なくないのかもしれません。

一般的に営業が得意という人は、知らない人と話をしたりするのがそんなに苦痛ではなく、営業成績を上げることを自分なりに楽しんでいるように感じられます。顧客の目線になって、顧客心理をどうとらえるのかなどを試行錯誤することが大切なのでしょう。

また、いまいくんのように人見知りもなく、人当たりも悪くないのに、お金の話が苦手という話は結構聞きます。ノーといえない日本人、特に金銭の交渉は得意ではないといわれている国民性ですが、その辺の感覚はいまだに根強いものがあるのでしょうか。

ところで、天性で営業向きの方もいらっしゃるかも知れませんが、苦手だと思っていたが何気ないきっかけで営業が好きになった、悪くないなと思った経験がある方いらっしゃいませんか。また、そのきっかけはどんなものでしたか。

田村真理子

田村真理子

日本ベンチャー学会

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english