自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/5/17(月) - 2004/5/21(金)
2日め

テーマ働く母でも趣味がある?

今日のポイント

自分だけの貴重な時間。どんなことに使いますか?

投票結果 現在の投票結果 y92 n8 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
坂野尚子
坂野尚子 キャリア戦略研究所所長

みなさん、すごく賢い生き方をしていらっしゃいますね。とても感心しました。わたしは、子どもが小学校に入るくらいまでは、本当に子育てと仕事以外、ほとんど自分の時間が持てませんでした。せいぜい、時間を見つけ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

子どもを巻き込むことも一つの手(ふろすと・兵庫・パートナー有・42歳)

仕事と家事・育児だけの生活では自分の人生を楽しめず、いらいらして子どもにつらく当たってしまうのが目に見えているので、子どもが寝ている間など、極力自分の時間も作るようにしていました。好きな音楽を子どもに生まれたときから聴かせ続け、「お母さんの好きなことはこれとこれ」と教え続けました。子どもを巻き込んだり、子どもの好きなことにわたしも熱中したり。人生何か楽しいことがないとやってられないし、職場でもそういう姿勢でいたいので、趣味はわたしの生活には欠かせません。

子育ての楽しさが趣味に(ぶなのもり・東京・パートナー有・30代)

1歳と3歳の子どもがいて、フルタイム勤務です。子どもが生まれる前は、登山などのアウトドアの生活が大好きでしたが、すっかり変わりました。それでも、「子育てのおいしいところ」が趣味になりつつあるこのごろです。たとえば、絵本を読んだり、絵本と出会ったり、子どものすてきな言葉を拾い集めたり、飛び切りのいい顔の写真を撮ったり。自分だけの時間はほとんどないのですが、新聞の書評を読んで読書した気分を味わってます。

子どもと一緒に楽しめる趣味(rekorin・東京・パートナー有・29歳)

必要だと思います。それが家族で共有できるものだといいですね。できない場合でも夫と助け合いながら実現できたらいいと思います。わたしの場合はハイキングが好きで、子どももある程度の年齢になったら一緒に楽しめると思います。

家族に対して優しく接するように(コジまま・富山・パートナー有・39歳)

バレーボールをしています。やり始めたのは今から7年前で、下の子が小学校1年生のときからです。週に2回、7時30分から練習です。ですから、練習に間に合うように、夕方から大忙しで家事をこなします。試合ともなれば一日掛かりきりになることも多いので、家族には悪いと思いながらもバレーに打ち込んできます。なんといっても生活にメリハリがあり、忙しいのひと言ですが、家を留守にして自分の好きなことをさせてもらっているという思いから、何もしていなかったころから比べると、家族に対してとっても優しく接していると思います。

家族の協力があって自分の時間がある(知・山陰・パートナー有・36歳)

わたしは結婚前まで20年間バレエをやっていました。あくまで趣味の範囲ですが。結婚後はさまざまな事情から10年間バレエをできない時期がありました。このままもうバレエを再開できないとあきらめかけたころ、思いがけず再開でき、発表会にも出演することができました。家族に(主に夫に)子どもを見てもらって時間をやり繰りして週1回のレッスンに今も通っていますが、そんなわたしを見て、夫が「とても表情が生き生きしていていい。10年間損したかな」と言っていました。家族の協力があってのことだと感謝しながら、自分の時間を持たせてもらっています。

NO

出番のない楽器たちを活躍させたい(ROSAY・東京・パートナー有・27歳)

趣味に費やす時間がありません。いわば家事が趣味になりつつあります。もう少し生活にゆとりができればと思いますが。家には出番のない琴、フルート、グラビノーバが転がっています。弾きたいな!

昨日までのみなさんの投稿を読んで

生活の潤いは大切

みなさん、すごく賢い生き方をしていらっしゃいますね。とても感心しました。わたしは、子どもが小学校に入るくらいまでは、本当に子育てと仕事以外、ほとんど自分の時間が持てませんでした。せいぜい、時間を見つけて鍼やマッサージに行くくらいでした。

それに比べるとみなさん、本当にうまく子育てと趣味を両立させていますね。やはり、何か、仕事と子育て以外の生活を持っている方は、生き生きとして、自然と家族や周囲にも優しく接することができますよね。生活の潤い! 大切です。

最近、わたしの趣味にブログを書くことが追加されました。要は日記みたいなものです。けっこう書くことによってストレス発散しています。よろしければぜひ見てくださいね。

坂野尚子

坂野尚子

キャリア戦略研究所所長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english