自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/11/15(月) - 2004/11/19(金)
1日め:テーマの背景 | 2日め | 3日め | 4日め | まとめとリポート
2日め

テーマ顔のトレーニング、始めていますか?

投票結果 現在の投票結果 y31 n69 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
菅家ゆかり
菅家ゆかり フリーアナウンサー・フェイスニングトレーナー

みなさん、投稿ありがとうございました。顔の表情に関心を持っている方が予想以上に多く、とても嬉しいです。表情筋のトレーニングは、表情を豊かにする目的以外にも、さまざまな効果があります。そこで、今日は、筋……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

母にシワを指摘され、始めました(青い空・大阪・パートナー有・38歳)

先日母に、「口の横のシワが目立ってきたわよ、気を付けなくっちゃ」と言われショックをうけ、フェイスマッサージを始めました。なかなか他人では、はっきりとこんなことは言ってはくれません。ましてや、生まれてからずっと顔を見てくれているのですから。まだまだ若いと思っているのは自分だけですね。早めのお手入れが何よりと思い、お風呂上りに目をぐるぐると回したり、上を向いて舌をぐっと突き出して首のシワをのばしたり、と自己流にがんばっています。きれいな40代、50代を目指して。

部屋で変な顔をして動かしてます(タッキー5号・千葉・パートナー無・35歳)

そうなんですよね。顔は動かさないと、駄目になってしまうんですよね。だからしょっちゅう部屋で、変な顔して動かしています。こんなに筋肉の密集した個所は人体にほかにないですから、トレーニングしなきゃ駄目よ〜ん。

NO

自分では笑顔のつもりだったのに……(青風輪・埼玉・パートナー有・41歳)

私は、毎日お客様とカウンター越しに接する仕事をしています。先日、会社の研修でロールプレイングをやったところ、「笑顔が足りなかった」、「表情が硬かった」と評されてしまい驚きました。研修を受けているみんなの前なので緊張してはいたものの、自分ではしっかり笑顔でやったつもりだったのです! それからは意識して口角を上げるようにして、にこやかな接客を心がけてはいますが、筋肉を鍛えるまでにはいたってないですね……。ぜひ柔らかな表情筋にしたいです!

シワは気になるけれど、やり方がわからない(でばこ・青森・パートナー無・21歳)

やり方がわからない。ほほのお肉と笑いジワが気になります。写真付きで紹介してほしいです。

顔の筋肉を動かすと気分はスッキリしますが…… (有依・埼玉・パートナー有・26歳)

仕事中、疲れたり眠たくなったときに、ほっぺたをひっぱったり叩いたり、口を大きく開けたり、ヘンな顔をしたりして顔の筋肉を動かすと、少しスッキリした気分になるのは、何か意味があるのでしょうか。

正しいやり方が知りたい(nanachann・パートナー有・40歳)

年々、たるみとシワが気になっています。トレーニングをやってみたいと思いますが、どのような方法でやればよいのかがまったくわかりません。間違った方法だとかえって逆効果になりそうで……。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

表情筋と皮膚の関係は……

みなさん、投稿ありがとうございました。顔の表情に関心を持っている方が予想以上に多く、とても嬉しいです。表情筋のトレーニングは、表情を豊かにする目的以外にも、さまざまな効果があります。そこで、今日は、筋肉と皮膚の関係をご紹介します。

顔には24種類の表情筋があり、それらは皮膚の下に付いています。皮膚は、一番上にある表皮、真皮、一番下にある皮下組織の3層になっています。筋肉はその下に付いていて、皮膚の土台であり、皮膚の健康管理に欠かせない存在なのです。

筋肉の中には血管があり、ここから、細胞を生み出す層に栄養分や酸素が送られます。すると新陳代謝が活発になり、新しい細胞が次々に生まれ、美しく健康な肌を保つことができます。筋肉を動かさないと弾力がなくなって血行が妨げられてしまい、細胞の生まれ変わりがスムーズにいかず、肌にも大きな影響を与えてしまうのです。「筋肉を動かすと、スッキリした気分になる」というご意見がありましたが、まさに、血行がよくなった効果ですよ。

ところで、みなさんから「シワが気になる」という声が多く寄せられています。実は、シワも筋肉の衰えが影響しています。さまざまな表情をつくるとシワも表れますが、筋肉が元気で弾力があると、きちんと元に戻ります。ところが、筋肉が衰えるとシワが戻らなくなり、徐々に深くなってしまうのです。また、年齢とともに気になる「タルミ」も、筋肉の衰えから起こります。筋肉が衰えて、上層にある皮膚や脂肪を支えきれず、垂れ下がってしまうのです。

どうですか? 筋肉は、働き者でしょう? 皮膚や表情にとって、筋肉は大切な、よい関係を保っていかなければいけない存在です。皮膚と表情筋の切り離せない関係、ご理解いただけましたか?

菅家ゆかり

菅家ゆかり

フリーアナウンサー・フェイスニングトレーナー

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english