ホーム > サーベイリポートデータベース
赤と白。なぜか日本では派閥に分かれる気配
コースで食事を食べるなら、最初は白ワインで前菜や魚を食べ、それから赤ワインで肉料理を食べる、ということになるわけで、赤ワインと白ワインが二項対立になることはありえないのですが、どうも日本では「赤ワイン派」と「白ワイン派」が分かれる気配がある。それも「赤ワインが好き」という人が多いようですね。魚介と野菜が中心の日本食には本来白ワインのほうが合うはずなのに、やはりポリフェノール云々の健康談義が原因なのでしょうか。そこらへんのところ、忌憚のないご意見を聞かせてください。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!