ホーム > サーベイリポートデータベース
三菱自動車の一連の事件は、この責任について考えさせられました
「企業の社会的責任」とは英語でいうCSR(Corporate Social Responsibility)のこと。企業は営利を追求するだけではなく、「環境への配慮」や「誠実な顧客対応」「雇用の創出」「メセナ活動」などさまざまな責任が求められています。
三菱ふそう・三菱自動車の一連の事件は、この責任について考えさせられる問題でした。三菱自動車の自力再生計画には、CSR推進本部を設置も含まれていましたね。この問題は、もはや特定の一企業の問題ではなく、どこの企業でも多かれ少なかれ、無視していられない流れだと思います。
みなさんは、この流れをどう感じていますか? またあなたの所属する会社では何か取り組みを行っていますか? ぜひたくさんのご意見をお聞かせください。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!