自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム>マネー&リーガル@>資産設計塾
マネー&リーガル@

My Asset Planning Workshop

ewoman資産設計塾

第9回リポート IPOを買えばもうかる、は間違い!?

IPO(Initial Public Offering)とは、新規に株式を証券取引所に上場して、投資家に株式を取得させることです。IPOを買えばもうかる、というのは大きな間違いです。リスクが高いということを、まず認識しておいてください。今は相場がいい状況なので、IPOなら何を買ってももうかるというイメージがあるようですが、下がることだってあるんです。

新規上場する会社の株を買うので、株式公開後にその会社がどんなビジネスを展開し、業績はどうなるか、成長するのかなどは未知数。上場に際しての目論見書を読んで、どういう会社かをよく理解してから買うことが大切です。

特に、可能性のあるリスクがすべて列挙されている「リスク情報」は必ずチェックしましょう。たとえば、その会社が一つの商品だけで競合他社と戦う単品経営だとしたら、それがダメになれば会社はうまくいかなくなります。そういう点に注意して判断しましょう。

とはいえ、このところIPOはずっと好調です。表1は、2004年 1月から3月に新規株式公開した会社の中で、公募の値段と初値の差、値上がり率が大きかった会社のトップ10です。トップの会社は、たった数日間で250%上がっています。

これらは、不動産の不良債権処理、バイオテクノロジー、インターネット動画配信、アウトソーシングといった新しいビジネスをする会社がほとんどです。

【表1】2004年1月〜3月新規株式公開株値上がり率トップ10
銘柄
コード
企業名 上場市場
8925 (株)アルデプロ 東証マザーズ
2399 (株)綜合臨床薬理研究所 東証マザーズ
2392 セキュアード・キャピタル・ジャパン(株) 東証マザーズ
8924 (株)リサ・パートナーズ 東証マザーズ
3319 (株)ゴルフダイジェスト・オンライン 東証マザーズ
3730 (株)マクロミル 東証マザーズ
8922 (株)アイディーユー 東証マザーズ
3736 (株)コネクトテクノロジーズ 東証マザーズ
3731 (株)京王ズ 東証マザーズ
3734 (株)エム・ピー・テクノロジーズ 東証マザーズ

  次のページへ
〜第9回 資産設計塾リポート〜
→ IPOを買えばもうかる、は間違い!?
→ 将来性はあるが、ちょっとしたことでダメになることも
→ 国の元本保証で安心。金利も悪くない、国債
→ 債券は、金利リスクに要注意
→ 信用リスクを取らない、買ったら満期まで持つ
→ 外貨商品の中で一番手数料が安い、為替保証金取引
→ スワップを稼げば、外貨預金よりおトク!?
→ トレーディング的な売買では、リスクコントロールを
→ トレーリングストップで、「利食いはゆっくり、損切りは早く」
→ 塾生からのリポート
→ 資産設計塾トップへ
〜マネー&リーガル@の記事〜
→ 現在進行中のサーベイ
→ イー・ウーマンユニバーシティ講座
→ ワールドマネーリポート
→ マネー&リーガル 月替わり特集
→ 資産設計塾
→ マネー&リーガル@トップページ
→
イー・ウーマンサイトトップページ
イー・ウーマンオリジナル版 アクションプランナー ACTION PLANNER 2006年版 好評発売中!
 
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english