自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談



ホーム
> イー・ウーマンユニバーシティ >過去の講座リポート

イー・ウーマンユニバーシティ 受講生の声や当日の様子をリポート!



ワーキングマザートークショー

講座写真 2009年5月31日(日)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

イキイキと働く母親が増えてきました! 仕事も、家庭・プライベートも、という女性たちのライフスタイル、人生観、仕事観、そして日々の工夫を、佐々木かをりと2名のワーキングマザーが楽しく語ります。会場に参加される皆さんとのたくさんの質疑応答で、多くの疑問や日頃のモヤモヤも解決できる、日曜午後の楽しいひと時になること間違いなしです。

講座の詳細

第11期講演者総合養成講座

講座写真 2009年2月〜4月(全20回)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

各分野のプロによる、プロの講演者になるための講座です。論理的思考など内面の要素から、外面の要素まで、職業としての講演者に求められる資質を、全20回の講座を通し、身につけていきます。現在、森安めぐみさん(イー・ウーマンユニバーシティ講師・サーベイキャスター)や、龍村ゆかりさん(第12回国際女性ビジネス会議講師)などの修了生が、幅広い分野で活躍しています。各界、一流講師陣より直接指導を行うので、12名限定です。

講座の詳細

佐々木かをりの「親子のための時間管理術」

講座写真 2009年4月4日(土)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

子どもに時間管理術を身につけてもらうために、親子で取り組む講座です。時間を視覚化させ、個人の時間管理のみならず、家庭内での時間管理を上達させていきます。新学期に向けて、子どもたちが自分の力で計画を立てていくための第一歩となるように、大人と一緒に時間管理に挑戦してみましょう。

講座の詳細

佐々木かをりの「中学・高校生のための時間管理術」

講座写真 2009年3月27日(金)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

学校行事だけでなく、部活、塾、習い事、友だちとの計画など、中学生、高校生は大忙し。「アクションプランナー」を使って時間を管理して、有意義な学校生活を送りましょう。時間管理術を身につければ、受験勉強だって怖くない!「アクションプランナー」のリフィールと佐々木の著書つき。親子参加も可能です。

講座の詳細

枝廣淳子の「日本を変えよう! ワークショップ 〜温暖化時代をどう幸せに生きていくか〜」

講師写真 2009年3月26日(木)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

温暖化時代をどう見据え、行動すれば、私たちは個人として、地域や企業の一員として、この地球で幸せに生きることができるのでしょうか。環境ジャーナリストの枝廣淳子さんを講師に迎え、環境の本質について学び、行動に変えていく方法、力を身につけます。

講座の詳細

赤毛のアンの英語セミナー16

講師写真 2009年3月7日、14日、21日開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

イー・ウーマンユニバーシティ人気講座の第16回! 今回のテーマは「アン・マリラ・リンド夫人の友情物語」。3人の女性の温かな交流を描いた3つの章を、3回にわたって、1章ずつ読んでいきます。

講座の詳細

藤沢久美流「経済勉強法」 〜私を成長させるお金とのつきあい方〜

講師写真 2009年2月27日(金) 開催
満員御礼! ご参加ありがとうございました。

メディアや「働く人の円卓会議」議長でもおなじみの藤沢久美さんに、藤沢さん“流”の「経済勉強法」について学びます。
「世の中の経済の流れについて行っていますか?」、「これから安心して生活していけますか?」。自分の未来は自分で守り切り開いてゆける、と自信を持って言えるよう、正しい経済知識と現状を見極める力を、身につけましょう!

講座の詳細

「私の市場価値」を高める7つの方法

講師写真 2009年2月24日(火) 開催
満員御礼! ご参加ありがとうございました。

「働く人の円卓会議」議長で毎回大人気の中谷彰宏さんが、2年ぶりにユニバーシティ講座の講師として登場します!
この講座では、自分の魅力を最大限に引き出して、「私の市場価値」を高めていく方法を伝授していただきます。これさえ身につければ、不況も何のその! こんな時だからこそ、ポジティブに、そしてハッピーに過ごしませんか?

講座の詳細

私のリーダーとしてのあり方とビジョン

講師写真 2009年2月21日(土) 開催
満員御礼! ご参加ありがとうございました。

真のリーダーシップとはなんでしょう? イー・ウーマンが自信をもってお薦めする、初開催の本講座では、「リーダーシップとは何か」という、リーダーシップの基本的概念はもとより、リーダーとしての自身の適正、長所と短所の把握、また、今後の課題を明確にし、リーダーシップを発揮する上で欠かせない、ビジョンの明確化を行います。

講座の詳細

時間管理術

講座の様子 2008年12月、2009年1月 開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

イー・ウーマンユニバーシティは2カ月限定、東京以外の都市ではじめて講座を開催いたします。「参加したくても、東京までは遠くていけない」と思っていた方、この機会にぜひご参加ください。イー・ウーマンユニバーシティが自信をもっておすすめする、人気の講座ばかりです!

講座の詳細

時間管理術

講座の様子 2008年11月30日(日)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

毎回大好評、佐々木かをりの時間管理術講座。今期初の開催です。イー・ウーマン代表の佐々木かをりが長年培ってきた時間管理の考え方、人生をハッピーにするための手帳の使い方など、著書『佐々木かをりの手帳術』でご紹介している内容を基本に、エッセンスを凝縮した講座です。2004年の開催から、のべ900名もの方々にお申し込みいただいています。

講座の詳細

フェイスニング総合講座

講座の様子 2008年11月13日、11月20日、27日開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

イー・ウーマンでお馴染みの「フェイスニング総合講座」を、7:30から開催します。出勤前に、表参道駅徒歩1分のイー・ウーマンセミナールームで、顔の筋肉ストレッチをしましょう! 笑顔溢れる、表情豊かな一日を過ごせます。30名限定です。

講座の詳細

「樋口卓治のユーモアとは何だ!」

講座の様子 2008年11月12日開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

「さんまのスーパーからくりTV」などの人気番組を手がけ、「働く人の円卓会議」議長でもおなじみの放送作家、樋口卓治さんに、ユーモアとは何かを学びます。ユーモアのパワーや仕事におけるユーモアの効果、実際の現場でのエピソードを盛り込んでお話いただきます。この機会に、ぜひ、ユーモアのセンスを磨きましょう。

講座の詳細

ニュースを読む

講座の様子 2008年10月28日、11月11日開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

「働く人の円卓会議」議長としておなじみの、元『ニューズウィーク日本版』編集主幹・藤田正美さんの解説で、ニュースの読み方を学びます。テーマは、米大統領選挙。今さら聞けない大統領選の仕組みや現在の金融危機、新大統領就任後の世界情勢について学びます。忙しいビジネスパーソンに向けて、ニュースを読み解くポイント、海外メディアの読み方をお伝えします。この秋はメディアリテラシーを身につけましょう。

講座の詳細

「赤毛のアン」の英語セミナー

講座の様子 2008年10月25日、11月1日、8日開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

イー・ウーマンユニバーシティ人気講座の第14回! 今回のテーマは「アンとマシューの愛情物語」。2人の出逢いから別れまでを描いた3つの章を、3回にわたって、1章ずつ読んでいきます。

講座の詳細

情報探索

講座の様子 2008年11月7日(金)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

「働く人の円卓会議」議長でおなじみの、日本経済新聞社 産業部編集委員兼論説解説員の関口和一さんに、情報探索・整理の仕方を学びます。約8000枚の名刺、8年分のメモ、10年分の写真のデータをデジタル化して整理する方法、インターネットの情報検索方法、ウェブメールの活用など、情報過多の現代で生きていくための、目からウロコの秘策を伝授していただきます。情報をうまく活用する能力を身につけましょう。

講座の詳細

「辺真一に聞く “北朝鮮の素顔とは”」

講座の様子 2008年11月4日(火)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

ニュースのコメンテーターや「働く人の円卓会議」議長としておなじみの、コリア・レポート編集長 辺真一さんの解説で「リアルな北朝鮮」について学びます。北朝鮮での暮らしや文化、拉致問題、日本との「ウィンウィン交渉」など、メディアでは取り上げられない、リアルな北朝鮮を知る2時間です。日本の外交問題に興味を持つ事で、メディアリテラシーを更に磨いてみませんか。

講座の詳細

第9期講演者総合養成講座

講座の様子 2008年6月〜9月(全20回)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

各分野のプロによる、プロの講演者になるための講座です。論理的思考など内面の要素から、ファッションやメイクなど外面の要素まで、職業としての講演者に求められる資質を、全20回の講座を通し、身につけていきます。現在、森安めぐみさん(イー・ウーマンユニバーシティ講師・サーベイキャスター)や、櫻井純子さん(サーベイキャスター)、龍村ゆかりさん(第12回国際女性ビジネス会議講師)などの修了生が、幅広い分野で活躍しています。各回、直接指導を行うので、12名限定です。

講座の詳細

中学・高校生のための時間管理術

講座の様子 2008年8月22日(金)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

学校の宿題だけでなく、部活、塾、習い事、友だちとの計画など、中学生、高校生は夏休みも大忙し。気がついたら登校日まであと一週間なのに宿題が山積み……なんていうことにならないように、今年の夏休みは計画的に過ごしましょう!「2008年版アクションプランナー・リフィール」と「佐々木かをりの手帳術」つき。親子参加も可能です。

講座の詳細

フェイスニング総合講座

講座の様子 2008年6月6日(金)〜/7月3日(木)〜 各3回開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

イー・ウーマンでお馴染みの「フェイスニング総合講座」を、朝7:30から開催します。出勤前に、表参道駅徒歩1分のイー・ウーマンセミナールームで、顔の筋肉ストレッチをしませんか? 笑顔溢れる、表情豊かな一日を過ごせます。30名限定です。

講座の詳細

親子のための時間管理術

講座の様子 2008年7月6日(日)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

学校行事、宿題、塾の勉強、習い事…… 子どもだって予定がたくさん! 夏休みを、計画的に過ごすために、親子で計画力を養いましょう。子どもたちが自分の力で毎日楽しく計画し、実行する力を身に付けることができるように、計画の立て方を学びます。お子様1名と、保護者1名でのお申し込みになります。

講座の詳細

コミュニケーションスキルアップ

講座の様子 2008年6月21日(土)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

「職場での人間関係がうまくいかない」「人付き合いがヘタ」…… など、仕事やプライベートで、コミュニケーションに悩むことはありませんか? 今までありそうでなかった、プロの俳優・トレーナーによる、ワークショップです。講師は、サーベイキャスターとして、また「国際女性ビジネス会議」や「講演者総合養成講座」の講師としてもお馴染みの、丹下一さん。昨年11月に開催し、大好評だった講座です。土曜の午後、表参道で、コミュニケーションスキルをアップさせませんか?

講座の詳細

第8期講演者総合養成講座

第8期講演者総合養成講座 2008年2月〜6月(全20回)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

各分野のプロによる、プロの講演者になるための講座です。論理的思考など内面の要素から、ファッションやメイクなど外面の要素まで、職業としての講演者に求められる資質を、全20回の講座を通し、身につけていきます。現在、森安めぐみさん(イー・ウーマンユニバーシティ講師・サーベイキャスター)や、櫻井純子さん(サーベイキャスター)、龍村ゆかりさん(第12回国際女性ビジネス会議講師)などの修了生が、幅広い分野で活躍しています。各回、直接指導を行うので、12名限定です。

講座の詳細

人間力育成講座

講師写真 2008年3月15日(土)・4月19日(土)・5月31日(土)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

昨年スタートした「社会力育成講座」「コーチ力育成講座」に続く、メンタルトレーニング第3弾は、待望の週末開催です。「どんなときでも実力を充分に発揮したい」「自分が率いるチームの力をアップさせたい」という方、メンタルトレーニング、コーチングに興味がある方、ぜひご参加ください。第1弾、第2弾を受講していない方のために、ビギナーズクラスをご用意しました。
講師は、サーベイキャスターとしてお馴染み、一流スポーツ選手からの人望も厚いスポーツドクター、辻秀一さんです。

講座の詳細

フェイスニング総合講座

講師写真 2008年5月30日(金)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

イー・ウーマン流に生きる人たちの定番となりつつある、フェイスニング=顔の筋肉トレーニングの講座です。自宅での毎日の練習が簡単にでき、顔の形、笑顔が変わってきます。元気の源である顔の筋肉を鍛える30種類のトレーニングメニューを、イー・ウーマンで、8講座にまとめました。今回は、入門編の101を開催します。講師はフリーアナウンサーで、フェイスニングトレーナーの菅家ゆかりさん。

講座の詳細

赤毛のアン英語セミナー13

講師写真 2008年5月10日(土)・17日(土)・24日(土)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

イー・ウーマンユニバーシティ人気講座の第13回目! 今回のテーマは「アンの成長」。物語の前半では、アンは、おしゃべりで、そそっかしくて、色々な失敗をしていた可愛らしい女の子でしたが、後半では、少しずつ若い大人に近づいていきます。外見だけではなく内面的にも、ぐっと成長していくアンのすがすがしく、また充実した日々を、じっくりと精読していきます。

講座の詳細

親子の為の時間管理術

講座写真 2008年3月30日(土)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

学校行事、塾の勉強、習い事、部活の練習…… 子どもだって予定がたくさん! 春から始まる新生活に向け、親子で計画力を養いましょう。子どもたちが自分の力で毎日楽しく計画し、実行する力を身に付けることができるように、計画の立て方を学びます。新学年を、自信を持って迎えましょう。お子様1名と、保護者1名でのお申込みになります。

講座の詳細

セダクティブキャリア講座

講師写真 2008年2月20日(水)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。
2008年
 1月25日(金)ゲスト:小林いずみ
 2月 1日(金)ゲスト:石倉洋子
 2月 5日(火)ゲスト:澤田貴司
 2月 8日(金)ゲスト:橘・フクシマ・咲江
 2月22日(金)ゲスト:伊藤麻美
開催時間は、19:00〜21:00(受付開始18:30)です。

2008年のイー・ウーマンのテーマ「セダクティブ」をキーワードに、第一線で輝いている各界でのリーダーたちをゲストとしてお迎えします。イー・ウーマン代表の佐々木かをりがナビゲーターを務めます。仕事の話、「セダクティブ」である秘訣、そしてこれからのビジョンについてなど、大いに語ってもらいます。きっと勇気とパワーがもらえるはずです。

講座の詳細

佐々木かをりの「時間管理術」〜1冊の手帳で仕事もプライベートも〜

講師写真 2008年2月20日(水)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

12万箱以上販売している大ヒットのサプリメント「メロンリペア」。
イー・ウーマンがリーダーズとともに開発しました。
スポーツ選手、アナウンサー、経営者にも大人気です。
開発者の一人でもあり、愛用者でもある佐々木が直接「メロンリペア」について、お話するカジュアルなランチセミナーです。
2社の代表をつとめ、2児の母でもある佐々木の健康管理tipsも少し交えながらの楽しい45分でした。

講座の詳細

佐々木かをりの「時間管理術」〜1冊の手帳で仕事もプライベートも〜

講師写真 2008年1月12日(土)、2月15日(金)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

毎回大好評、佐々木かをりの時間管理術講座。2008年も開催決定です。参加しやすい土曜日と、平日夜の2回開催。イー・ウーマン代表の佐々木かをりが長年培ってきた時間管理の考え方、人生をハッピーにするための手帳の使い方など、著書『佐々木かをりの手帳術』でご紹介している内容を基本に、エッセンスを凝縮した講座です。質疑応答も充実している、毎年大人気の講座です。2004年の開催から、のべ850名以上の方にお申し込みいただいています。

講座の詳細

フェイスニング総合講座〜自由に選べる8回講座〜

講師写真2007年5月〜2008年1月(全8回)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました。

イー・ウーマン流に生きる人たちに人気急上昇のフェイスニング、つまり顔の筋肉トレーニングの講座です。講座で学ぶだけで、自宅での毎日の練習が簡単にでき、顔の形、笑顔が変わってきます。元気の源である顔の筋肉を鍛える30種類のトレーニングメニューを、イー・ウーマンで、8講座にまとめました。8講座を順番に受講してもいいし、気になる部分だけ1講座の受講もOK。この総合講座は、あなたの豊かな表情を作ります。講師はフリーアナウンサーで、フェイスニングトレーナーの菅家ゆかりさん。

講座の詳細

第7期講演者総合養成講座

第7期講演者総合養成講座2007年9月〜12月(全20回)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

各分野のプロによる、プロの講演者になるための講座です。論理的思考など内面の要素から、ファッションやメイクなど外面の要素まで、職業としての講演者に求められる資質を、全20回の講座を通し、身につけていきます。現在、森安めぐみさん(イー・ウーマンユニバーシティ講師・サーベイキャスター)や、櫻井純子さん(サーベイキャスター)、龍村ゆかりさん(第12回国際女性ビジネス会議講師)などの修了生が、幅広い分野で活躍しています。各回、直接指導を行うので、12名限定です。

講座の詳細

佐々木かをりの「時間管理術」〜1冊の手帳で仕事もプライベートも〜

講師写真2007年12月9日(日)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

大好評、佐々木かをりの時間管理術講座。今年3回目は、参加しやすい、日曜日の開催です。イー・ウーマン代表の佐々木かをりが長年培ってきた時間管理の考え方、人生をハッピーにするための手帳の使い方など、著書『佐々木かをりの手帳術』でご紹介している内容を基本に、エッセンスを凝縮した講座です。質疑応答も充実している、毎年大人気の講座です。2004年の開催から、のべ800名以上の方にお申し込みいただいています。

講座の詳細

コミュニケーションスキルアップ

講師写真初級編101(※) 11月10日(土)
中級編201(※) 11月11日(日)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

「職場での人間関係がうまくいかない」「人付き合いがヘタ」・・・など、仕事やプライベートで、コミュニケーションに悩むことはありませんか? 今までありそうでなかった、プロの俳優・トレーナーによる、少人数制のワークショップです。講師は俳優・演出家であり、コミュニケーショントレーナーである、丹下一さん。週末の午後、表参道で、コミュニケーションスキルをアップさせてみませんか?

※以前、初級編301、中級編311と表示していたものと同じ講座になります。

講座の詳細

佐々木かをりの「時間管理術」〜1冊の手帳で仕事もプライベートも〜

講師写真2007年11月9日開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

佐々木かをりの時間管理術講座。好評につき、今年2回目の開催です。イー・ウーマン代表の佐々木かをりが長年培ってきた時間管理の考え方、人生をハッピーにするための手帳の使い方など、著書『佐々木かをりの手帳術』でご紹介している内容を基本に、エッセンスを凝縮した講座です。質疑応答も充実している、毎年大人気の講座です。
自分の人生をしっかり組み立てて、よりハッピーに生きたい人は、ぜひご参加ください。

講座の詳細

論理的思考育成講座〜問題解決・戦略立案の基礎となる論理的思考の習得〜

講師写真2007年9月13日(木)・20日(木)・29日(土)
10月24日(水)・31日(水)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

「人に提案したり、説得したりすることが、うまくいかない」「あらかじめ準備していることは伝えられるが、会議や交渉で臨機応変に対応できない」「後で、これも検討しておけばよかった、と思うことがある」……

これらは、論理的思考を育成していれば、防げたことかもしれません。論理的思考は、話の構成を考え、流れを組み立てる上で基礎となる思考です。会議や交渉などのプロフェッショナルな場で発揮される思考ですが、普段の生活の中でも何気なく使っている思考でもあります。本講座では、この論理的思考をトレーニングすることにより、問題解決や戦略立案に役立て、より説得力のある提案ができるようなスキルを身につけます。講義と演習問題、ワークショップなどを組み合わせて、色々な事例にあたっていきます。

講座の詳細

『赤毛のアン』の英語セミナー12

講師写真2007年10月13日(土)・20日(土)・27日(土)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

イー・ウーマンユニバーシティの人気講座の第12回目!
今回のテーマは「明るい未来を夢見て努力するアン」。アンは、自分の将来を真摯に考え、教師になる夢にむかって、努力します。師範学校の「クィーン学院」受験にむけて猛勉強をするアンの学校生活から合格発表までを描いた3つの章を読みながら、英語の文法、熟語、長文の読み方を、丁寧にご説明します。

講座の詳細

社会力育成講座〜実力を最大限発揮するためのメンタルトレーニング〜

講師写真2007年7月3日(火)〜全6回
たくさんのご参加、ありがとうございました

「社会力」とは、わたしたちが社会で生きていく上で必要な、常に自分の持っている力を最大限に発揮するための力のこと。その「社会力」を、総合的に育成するための全6回講座です。
「社会力」のある人とは、どんなマイナスな環境や状況下、アクシデントが起きた場合でも、自分の持っている力を最大限発揮することができる人です。あなたも、常に最高のパフォーマンスを行うことができるようになりたいと思いませんか?
講師はサーベイキャスターとしてお馴染み、さらに一流スポーツ選手からも人望を集めるスポーツドクター、辻秀一さんです。

講座の詳細

佐々木かをりの「時間管理術」〜1冊の手帳で仕事もプライベートも〜

講師写真2007年9月7日(金)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

佐々木かをりの時間管理術講座。質疑応答も充実している、毎年大人気の講座です。
イー・ウーマン代表の佐々木かをりが長年培ってきた時間管理の考え方、人生をハッピーにするための手帳の使い方など、著書『佐々木かをりの手帳術』でご紹介している内容を基本に、エッセンスを凝縮してお教えする講座です。
自分の人生をしっかり組み立てて、よりハッピーに生きたい人は、ぜひご参加ください。

講座の詳細

第6期講演者総合養成講座

第6期講演者総合養成講座2007年4月〜9月(全20回)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

「講演者=パブリックスピーカー」に求められるスキル、方法を講義及び実践を交え、3つのステージで展開する総合講座です。ビジネスプレゼンテーションを教える講座とは異なり、プロの講演者として仕事をするために必要なことを学びます。話し方、滑舌にとどまらず、聴衆・聞き手の心をつかむ方法、思いがけない質問への対応方法、そしてコミュニケーションを高める顔の表情、姿勢、さらにはテーマの専門性など、公で話をするための技術や姿勢を総合的に身に付けます。参加者に対してのプライベートなアドバイスがたっぷり。一流の講師陣が直接指導する、少人数制の本格講座です。

講座の詳細

「私らしい声・話し方」〜ボイストレーニングの基礎〜

講師写真2007年8月31日(金)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

4月に行われ、キャンセル待ちが多数出るほど大盛況だった、「声で変わる、私の印象」〜ボイストレーニングの基礎〜。今回はその第2弾です。講師はもちろん、山口容子さん。ちょっとしたコツやトレーニングで、話し方や声は、驚くほど変わります。話し方に自信がもてない方、声が小さい・低い、などお悩みの方、アナウンサースクールで本格的なアナウンサー指導を行っている山口容子さんのボイストレーニングを、体験してみませんか。

講座の詳細

こどものための時間管理術

講師写真2007年7月21日(土)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

夏休みの人気講座を、今年も開催します! 子どもたちが自分の力で毎日楽しく計画し、実行する力を身に付けることができるように、計画の立て方を学びます。小学1〜4年生向け講座、小学5年〜中学3年生向け講座の2つの講座で開催。自信がつく、楽しい夏休みにするために、ご参加ください。お子様一人につき保護者お一人、見学可能です。

講座の詳細

藤田正美の「日本語を書く力」講座 2007年春期コース〜少人数制・一人ひとりの原稿を添削・直接指導〜

講師写真2007年3月〜5月(全5回)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

『ニューズウィーク日本版』元編集主幹、現フリージャーナリストの藤田正美さんが文章の書き方を伝授する「日本語を書く力」講座を開催します。受講者一人ひとりの原稿を、藤田氏が個別に添削・指導する少人数制の特別講座です。

レベル別に「初級コース」と「中級コース」をご用意しました。各コース隔週で全5回の講座です。ライター、編集者、翻訳者はもちろん、企画営業や広報担当者など、「日本語を書く力」を本気で身に付けたい方におすすめします。

講座の詳細

山口容子の「声で変わる、私の印象講座」〜ボイストレーニングの基礎〜

講師写真2007年4月18日(水)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

同じことを話しても、話し方によって相手に与える印象は大きく違ってきます。

この講座では、相手に届きやすい声の高さ・大きさ、発音の明確さ、話すスピード、間の取り方など、聞き手を意識した話し方のコツを探っていきます。自分の声にもっと自信を持ち、相手に気持ちを伝えやすくするためのボイストレーニングです。

講座の詳細

石倉洋子の「世界級キャリアのつくり方」講座〜20代、30代からの新しいキャリアの成功モデル〜

講師写真2007年4月17日(火)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

海外志向のない方でも、世界で通用するキャリアを持ったプロフェッショナルの行動・思考は、これからの日本で働くうえでも重要になります。

この講座では、フリーの通訳からはじめ、現在は一橋大学大学院の教授として、世界に通用する「プロフェッショナル」を育てている石倉洋子さんをお迎えし、国際派プロフェッショナルとは何か、なぜ国際派プロフェッショナルの力が必要なのか、そこにいたるまでのキャリアステップ、世界で通用する思考や姿勢についてお話しいただきます。

講座の詳細

『赤毛のアン』の英語セミナー11

講師写真2007年3/17(土)・24(土)・31(土)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

イー・ウーマンユニバーシティの人気講座の第11回目。今回のテーマは「お茶会のハプニングと優雅な楽しみ」。少しずつ大人の世界に興味を持っていくアン。初めて経験する楽しいお茶会とお菓子を描いた3つの章を読みながら、英語の文法、熟語、長文の読み方を、丁寧にご説明します。

毎回先生が選ぶアンの物語にピッタリのお菓子と紅茶でのティーブレイクや、物語の理解を深めるためのミニトークもあり。楽しく英語を学びたい方に人気の講座です。

講座の詳細

菅家ゆかりの笑顔の筋肉を鍛える「フェイスニング入門講座」〜毎日の練習で、表情が豊かに。第一印象で決める!〜

講師写真2007年2月28日(水)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

第一印象は15秒で決まる……そんな研究結果が、アメリカの心理学者から発表されています。その15秒で相手に与えた自分の第一印象を変えるには、多くの労力と時間が必要です。そのため、いかに良い表情で第一印象を与えることができるか、が鍵になってきます。

みなさんは、人とコミュニケーションする時、表情に気を遣っていますか? 話す内容や声の大きさなどに気を取られ、強張った表情になっていませんか? 表情は、顔の内側についている筋肉、「表情筋」によって作られます。本講座では、この「表情筋」を鍛えることで、魅力的な笑顔と第一印象を演出できるようにします。笑顔のパワーを身に付けて、ビジネスやプライベートで第一印象力をアップしてみませんか。

講座の詳細

木村佳子の「カレンダー投資法」勉強会 初級編/中級編 〜初心者もズボラな人も、楽しく安心して投資ができる!〜

講師写真2007年2月15日(木)・27日(火)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

初心者でも楽しく安心して投資ができると評判の「カレンダー投資法」。今回はレベルに合わせて初級編と中級編の勉強会を開催します。

初級編は、初心者には嬉しいメルマガとセットになったお得な勉強会。中級編は、投資を既に始めている方を対象とした、一歩先に進んだ内容となっています。木村佳子先生の、楽しくてわかりやすい解説も魅力です。

講座の詳細

中谷彰宏の「大人のスピード勉強法」講座

講師写真2007年2月26日(月)開催 19:00〜21:00
たくさんのご参加、ありがとうございました

この講座では、かつてCMプランナーとして、そして現在、作家として多様な成果を出されてきた中谷彰宏さんのエッセンス・経験を基に、「スピード勉強法」について、みなさんとインタラクティブに進行していきます。質疑応答も充実しています。

どのようにインプットし、アウトプットすれば、成果があがるのでしょうか。中谷流の「勉強法」は、向上心あふれ、意識が高い方に必見です! 自分の人生でしっかり成長し、よりハッピーに生きたい人は、ぜひご参加ください。

講座の詳細

大沢真知子の「日本流ワーク・ライフ・バランス」講座〜新しい人事戦略で、成長し続ける企業に〜

講師写真2007年2月23日(金)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

日本でのワーク・ライフ・バランス研究者として第一人者の大沢真知子教授が、世界各国の企業の取材に基づき、具体的に解説・提案する講座です。

ワーク・ライフ・バランスとは何か。なぜ欧米社会でこのコンセプトが注目されてきたのか。グローバル社会で成長し続ける企業の人事戦略は何か。海外で成功したワーク・ライフ・バランスの導入が日本の職場で難しい理由から、日本流ワーク・ライフ・バランスについて考え、日本の企業が成功する鍵を探ります。

講座の詳細

ネットPRのプロフェッショナル、神原弥奈子の「Web2.0時代の次世代マーケティング」講座〜最新のネットツールでブランドを確立する〜

講師写真2007年2月21日(水)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

企業の広報担当やフリーランスとして、あるいは自分を世に広めるプロデューサーとして、ブログやSNSといったソーシャルメディアなどの最新のウェブサービスやツールをどのように使いこなし、どのように情報発信すればいいのか。

この講座では、インターネットネットにおけるPRの分野で最先端を行く神原弥奈子さんが、情報収集から人脈作りにまで活用できるブログ術をはじめ、企業はもちろんフリーランスとして活躍する個人が、ブランドを確立するための最新ウェブサービスや情報ツールの効果的な活用法をご紹介します。

講座の詳細

佐々木かをりの「元気のヒミツ」2007年1月19日(金)開催

講師写真たくさんのご参加、ありがとうございました

「ココロ、カラダの両方が元気でいることが大切」と考える佐々木が実践している、毎日の食事に対する考え方、食材選び、ストレス解消法、プラス思考、さらには愛用のサプリメント「メロンリペア」についてまで、具体的にお話しいたします。食事・睡眠・思考など、さまざまな切り口から、今すぐ使えるノウハウ・ヒントをたくさんご紹介いたします。

講座の詳細

佐々木かをりの「時間管理術」〜1冊の手帳で仕事もプライベートも〜」

講師写真2006年9月22日(金)/10月20日(金)
    11月22日(水)/12月20日(水)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

大好評をいただいている「時間管理講座」が今年も登場です。時間管理の考え方、人生をハッピーにするための手帳の使い方など、書籍『佐々木かをりの手帳術』でご紹介している内容を基本に、エッセンスを凝縮した講座です。自分の人生をしっかり組み立てて、よりハッピーに生きたい人は、ぜひご参加ください。

講座の詳細

顔の表情筋を鍛える「フェイスニング講座」〜シャープなフェイスラインと鋭い目力で“できる人”を印象づける〜

講師写真2006年11月30日(木)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

コミュニケーションの影響力は、アメリカの心理学者の研究結果によると、言葉の内容が1割未満、耳から入る聴覚情報(声の質や大きさなど)が4割未満、そして半分以上が見た目や表情、しぐさといった視覚情報、と発表されています。みなさんは、人とコミュニケーションする時、表情に気を使っていますか? 話す内容や声の大きさなどに気を取られ、強張った表情になっていませんか? 表情は、顔の内側についている筋肉、「表情筋」によって作られます。講座では、この「表情筋」を鍛えることにより、魅力的な笑顔や鋭い目力を演出できるようにしていきます。

表情パワーを身に付けて、ビジネスでのコミュニケーション力をアップしましょう!

講座の詳細

web2.0時代における「インターネットの情報利用術」

講師写真2006年11月16日(木)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

企画書を書くとき、インターネットで紹介されている写真・文章・データ等を使いたいと思ったり、聞きに行った講演会が非常に素晴らしいものだったので、会社のイントラネットで紹介したい、と思ったことはありませんか? その時、「著作権」を気にしましたか? インターネットが普及した今、ネット上の情報は、技術的には簡単に利用できますが、知らないうちに著作権侵害などの「犯罪」を行ってしまっている可能性もあります。

「知らなかった」ではすまされない、ビジネスパーソンにとって必要不可欠な法知識を、ヤフー株式会社の監査役でもある弁護士、金野志保さんに学ぶチャンスです。

講座の詳細

「メンタルトレーニング講座」第2弾/コーチ力〜スポーツ心理学に学ぶ、人を活かす力〜

講師写真2006年11月14日(火)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

大好評に終わった「メンタルトレーニング講座」。リクエストにお応えし、第2弾を開催!

今回は、「他人」を動かし、「チーム」としての力を発揮することがテーマです。 監督やコーチが組織やチームの力を引き出し、そこにふさわしい力を発揮させる能力のことを「コーチ力」と言います。ビジネスでも、会社における「部署」や仕事における「プロジェクト」など、さまざまな「組織」や「チーム」が存在します。その「組織」や「チーム」の力をいかに発揮するか。「コーチ力」に必要なことは何なのか。

今回も、スポーツ・ドクターの辻秀一先生が、具体的な事例とともに、楽しく、わかりやすく教えてくださいます。

講座の詳細

『赤毛のアン』の英語セミナー10

講師写真2006年10月7日(土)、10月21日(土)、10月28日(土)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

イー・ウーマンユニバーシティの人気講座の第10回目!
今回のテーマは「初めての幸せに胸いっぱいのアン」。孤児院から農家グリーン・ゲイブルズにやってきたアンが、いろいろな楽しい出来事を初めて経験して、喜びに胸をふくらませる幸せな場面を描いた3つの章を読みながら、英語の文法、熟語、長文の読み方を丁寧にご説明します。

講座の詳細

ビジネスで自分を活かす「メンタルトレーニング講座」
〜スポーツ心理学に学ぶ、自分らしさの表現方法〜

講師写真2006年10月12日(木)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

ビジネス社会では、人、環境、アクシデントなど、さまざまなことが自分に「影響」を与え、自分が良い状態になったり、悪い状態になったりします。良い状態のときは大丈夫でも、悪い状態になると、自分の力を発揮できず、仕事がうまくいかなくなってしまうことがあります。

この講座では、周りに影響されることなく、常に良い状態を保つ方法を、メンタルトレーニングの第一人者であるスポーツドクターの辻秀一先生が、スポーツ心理学をもとにお教えいたします。

講座の詳細

夏期集中講座ファイナンシャルアカデミー開催!

講師写真2006年8月4日(金)/18日(金)/25日(金)/9月1日(金) 開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

サーベイキャスターとしておなじみの、浅井秀一先生によるマネーの夏期集中講座を開催します。テーマは「資産運用」。外貨や株式など、様々な資産運用方法の解説やハウツーだけでなく、資産運用に必要なプラスアルファの知識についても勉強する内容となっています。全4回講座1講座だけの受講も可能です。これから資産運用を始めようとしている方、始めたけれど不安な方、この夏、イー・ウーマンで集中的に勉強しませんか?

講座の詳細

就職・転職のための「発声・発音クリニック」

講師写真2006年8月30日(水)開催 たくさんのご参加、ありがとうございました
サーベイキャスター、そして講演者総合養成講座の講師としておなじみの、山口容子先生による発音・発声の講座です。皆さんは、「伝える」ということをどれだけ意識していますか? 面接官の前で、いくら格好いいことを話しても、内容が完璧でも、それが相手に届かなければ、あなたの魅力は伝わりません。相手が聞き取りやすい声や言葉など、聞き手を意識した話し方のコツを学び、就職や転職の面接で、あなたの魅力を最大限アピールしましょう。

講座の詳細

海外で働いてみませんか?

写真ペイドインターンシップ オリエンテーション
2006年8月3日(木) たくさんのご参加、ありがとうございました

アメリカなどの現地企業で、報酬をうけながら研修生として働き、ビジネス経験を積む制度です。研修先の企業がスポンサーとなってJ1ビザを取得。6〜18カ月間、研修生として働くことができます。今回は講師を向かえ、セミナー+カウンセリングを実施いたしました。
講座の詳細

菅家ゆかりのフェイスニング講座

講師写真2006年7月28日(金)たくさんのご参加、ありがとうございました

サーベイキャスターとして、また、講演者総合養成講座の講師としておなじみの、菅家ゆかり先生によるフェイスニング講座を開催します。ビジネスにおけるコミュニケーションで重要な「豊かな表情」を身につけるためのトレーニング講座です。今回は、就職面接を控えた大学生を対象としたものと、社会人として活躍されている方を対象としたもの、2つのプログラムをご用意しました。

大学生の方はコチラ社会人の方はコチラ

『シゴトのバイブル』発売記念佐々木かをりのビジネスベーシック講座

講師写真2006年7月27日(木) たくさんのご参加、ありがとうございました

2006年6月に発売した『シゴトのバイブル』は、これからシゴトを始めようと思っ ている人や、シゴトを始めて10年以内くらいの人たちに、もっと楽しくシゴトを する秘訣や人生を実り多いものにする方法を伝えたくて、佐々木かをりが書いた 本です。その発売を記念して、ビジネスベーシック講座を開催いたしました。

講座の詳細

佐々木かをりの「こどものための時間管理術」

講師写真 2006年7月23日(日) たくさんのご参加、ありがとうございました

夏休みに子どもたちが、自分の力で毎日楽しく計画し、実行する力を実習形式で学びます。2005年に開催し、大好評だった子ども向けの特別授業を、2006年も開催いたしました。
講座の詳細

ダーシー・アンダーソンによる「プロフェッショナルのための ビジネススキル・トレーニング

講師写真2006年7月12日(水)/13日(木)
たくさんのご参加、ありがとうございました

日常的に英語を使ってビジネスを行っている方を対象に、2夜連続のシリーズで、より説得力のあるプレゼンテーションの技術と、自分の意見や要求を上手に自己表現の技術を身につけていただくための講座です。ワークショップ形式の実践的な内容で、講座はすべて英語で行います。講師は毎日更新中の「Word of the Day」でおなじみの、ダーシー・アンダーソンさんです。
講座の詳細

講師として活躍できる人材へ 講演者総合養成講座第5期 2006年10月14日(土)スタート!

写真

話し方、滑舌にとどまらず、心理学にもとづいたコミュニケーション方法から、聴衆の心をつかむ方法、思いがけない質問への対応方法、 表情・姿勢まで、公で話をする技術を総合的に学べます。一流の講師陣が直接指導する、少人数制の本格講座です。一人ひとりにアドバイスがたっぷり!
第1期〜第4期受講生の声第5期の講座の詳細

佐々木かをりの元気のヒミツ

講師写真2006年6月16日(金)開催
たくさんのご参加、ありがとうございました

イー・ウーマン、ユニカルインターナショナル、2社の代表で、7歳と11歳の2児の母でもある佐々木かをりが、会社の運営、子育て、朝からのテレビ出演、雑誌の取材……などをしながら、いつも笑顔で、明るく元気でいられるのはなぜか? たくさんの知恵をお話させていただきます。
講座の詳細

藤沢久美さんに学ぶ『キャリアプランと資産運用』

講師写真〜藤沢久美さんに学ぶ「キャリアプランと資産運用」〜
2006年4月26日(水)

「将来のために資産運用を始めたいけれど、何から始めたらいいか分からない」「今行っている資産運用を見直したい」といった悩みはありませんか? そんな方にお勧めです。投資を考えるうえで大切な要素は……投資のプロ、藤沢久美さんが分かりやすく解説いたしました。
講座の詳細

企業訪問つき「株式勉強会」

講師写真 〜長期投資で新しい価値を創造する企業を応援〜
2006年1月22日(日)

株や株式会社の仕組みから、決算書の読み解き方まで、株式投資にまつわる要素を基礎からわかりやすく解説。本質的な企業価値(ファンダメンタルズ)に基づくアプローチによって、共感できる(ファンになれる)企業に長期投資をする手法を学びます。
講座の詳細

佐々木かをりの「時間管理術」

写真〜1冊の手帳で仕事もプライベートも〜
2005年12月19日(月)

イー・ウーマンの代表、佐々木かをりが長年培ってきた時間管理法のエッセンスを今講座に凝縮。仕事もプライベートも、1冊の手帳でこんなに成果が出る! 手帳を使った時間管理の基礎を、わかりやすくお話しします。
講座の詳細

もと「ニューズウィーク日本版」編集主幹が直接指導!

講師写真〜藤田正美の「日本語を書く力 講座」〜
2005年9月〜全5回コース

ライター、編集者、翻訳者、営業担当、広報担当の方はもちろん、「日本語を書く力」は誰もが身に付けたいスキルです。元『ニューズウィーク日本版』編集主幹の藤田正美氏が、直接、文章の書き方を伝授します。原稿の添削付き!
講座の詳細


キャリア

■ダーシーアンダーソンによる
ワーキングウーマンのためのプロフェッショナル・プレゼンテーションスキル・トレーニング
2005/07/14(木)

■藤田正美の「翻訳者養成講座〜英語から伝わる日本語〜」
2004/10/23(土)・30(土)・11/06(土)・13(土)・20(土)・27(土)全6回

■秋山ゆかりの「仕事術」講座
2004/09/13(月)

■英語教師になる!
「3カ月英語集中養成講座」オリエンテーション
2004/09/12(日)

■佐々木かをりプロデュース
ビジネスベーシックコース(全16回)
2003/04/17(木)〜10/30(木)

■起業家に求められる知識と思考を身に付ける
起業・SOHOベーシックコース(全6回)
2003/04/22(火)〜06/03(火)

■自分を磨く ―4人のビジネスウーマンの秘訣
2002/10/23(水)

ニュース

■名講師陣と最先端のテーマで研鑽する
パワーミーティング2003
2003/06/17(火)〜07/08(火)

■ちょっと日本を考える
2002/07/25(木)

マネー&リーガル

■「資産設計塾」

カラダ

■「自分」を伝えるワークショップ
コミュニケーションベーシックコース

■ヴォイストレーニング

ソサエティ

■佐々木かをりの「こどものための時間管理術」

アクティブライフ

■『赤毛のアン』の英語セミナー9 2006年春

■『赤毛のアン』の英語セミナー8 2005年秋

■『赤毛のアン』の英語セミナー7 2005年春

■『赤毛のアン』の英語セミナー6 2004年秋

■『赤毛のアン』の英語セミナー5 2004年春

■『赤毛のアン』の英語セミナー4 2003年秋

■『赤毛のアン』の英語セミナー3 2003年春

■『赤毛のアン』の英語セミナー2 2002年秋

■『赤毛のアン』の英語セミナー1 2002年夏

お申し込み受付中の講座過去の講座リポート




カラーの力で恋も仕事もランクアップ

写真 2006年1月24日(火)

ウエディングコンシェルジュとして活躍中の講師が、服の色によって素敵にも、不健康にも見えことなどを、実例をあげながら説明。参加者の方からは、好きな色と似合う色が違うことに、驚きの声があがるなど、大変、盛り上がりました。
講座の詳細

親子で体験!ぐんぐん広がるイングリッシュワールド

写真 2006年1月23日(月)

英語の通訳・翻訳や児童英語教師としての豊富な経験を持つ講師が、親子で一緒に学べる英語レッスンを展開。保護者の方からも、子ども達からも、大変な好評を得ました。
講座の詳細


お申し込み受付中の講座過去の講座リポート


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english