ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第17回 志村季世恵さん
同じ空間に身を置くだけで、心地いいと感じてしまう。言葉を交わすだけで、なぜかリラックスしてしまう。そんなやさしい雰囲気でいっぱいの志村季世恵さん。志村さんは、トラブルを抱える女性や子どもたちの心を温かく包み込み、癒してしまうバースセラピスト。その資質は小学生のころからすでに発揮されていたようです。 そんな志村さんと、家族、子育て、そしてコミュニケーションについてお話ししました。予想もつかない話の展開に驚きながらも、とっても楽しいひとときとなりました。
志村季世恵(シムラキヨエ) バースセラピスト 「こども環境会議」代表1962年生まれ。東京・自由が丘「癒しの森」で妊婦や子どもを持つ親、子どもを含め、心にトラブルを抱える女性をメインに治療を担当。年に数回、20 代〜40代女性に対して自己受容のワークショップをしたり、子育て中の親や自閉症やイジメに悩む子どもを対象としたワークショップを開催する。講演など多数。またターミナルケアにも関わり、人間の誕生から臨終まで見つめたセラピーに携わる。4児の母。著書に「産んだら育つ」(文化出版)。
※プロフィールは対談公開時(2009年07月)のものです。